ママになって働きずらさを感じたことはありませんか?
今こんな状況ではありませんか?
☑️短時間勤務や子供の行事などへの理解がなく申し訳ない気持ちで休みをとっている
☑️休日や勤務時間などで美容師の仕事と家庭との両立が難しいとあきらめている
☑️結婚・出産でしばらく美容室勤務から離れて別のお仕事をしている
☑️子供の急な体調不良で出勤できない時のスタッフからの冷やかな目が気になるので休みづらい
☑️ライフスタイルに合わせた働き方を認めてもらえない。無理をして働いている
☑️子供の行事ごとでもお休みを取りづらい職場環境
☑️一番重視しているのはとにかくライフスタイルに合わせて働きやすい職場
☑️お客様や働く仲間を想いやれる人たちと働きたい!
もし、このような気持ちで仕事探しをしているのであれば、当社の環境はあなたにピッタリです。
リルトラッドではスタッフの皆さんに毎日イキイキと楽しく働いていただくことを一番の目的にしており
目指すのは《誰もが働きたい美容室No.1になる》ことで、
【美容師の為の美容室】創りを真剣に取り組んでいます!
ライフスタイルや子供さんの成長に合わせて自由に働き方を選べて、自分の夢や目標に向かって毎日楽しく働きたいと思われている方にはピッタリの職場です。
今何が悩みなのか不安なのか聞かせてください。それらを解決しながらあなたの理想の働き方について、リルトラッドで一緒にお話ししましょう!
『あなたが働きたい環境を実現していく美容室LiltLad』で働いてみませんか!
家庭と仕事の両立ができ、イキイキと働ける美容室を探しているなら
ぜひ、見学にお越しください!
雇用条件も良くママ美容師さんが働きやすい環境をご用意!
Lilt☆Lad(リルトラッド) Tel 03-5781-8944
受付時間9:00-17:00 採用担当者まで
【月/火休み】
ご質問などお気軽にご相談ください


リルトラッドの代表大内です。
Lilt Ladは 東京品川区の大井町にあるお店です。
《髪を通して大井町を笑顔にオシャレにしたい》という想いから2013年にオープンしました。
赤ちゃんからご年配の方までご家族みんなで行けるサロン、お客様と共に成長していく街に欠かせない愛されるサロンとしてたくさんの方達から支えられてここまでこれました。
2023年、10周年を機に 【感謝】と【働くスタッフの幸せ】を今までよりももっと大事にしていこうと決意し、休日を10日以上増やし、営業時間を減らし、福利厚生を増やしました!これからも日々改善して行こうと思います。目標は《 スタッフ全員、完全週休3日、18時退社 》です!でもなぜ働く環境を整えていこうとしてるかというとこんな思いがあるからです。
昔からこの美容業界は辞めていく人が多く、その中にも続けたいのに仕方なく辞めていく人たちをみて、何もできない自分に無力を感じるばかりでした。特に結婚して子供ができて働く時間に制限ができたり、そんなスタッフを受け入れないお店もあったり......
最初はしょうがないのかなとも思っていました。でも周りを見回すと、たくさんの先輩、後輩、専門学校の同級生が美容師を辞めている現状に気がつきました。「こんなにもやり甲斐があり素晴らしい仕事なのに…」、「一生の仕事として続けていける仕事なのに…」、
「自分が好きで選んだ仕事なのに…」、何とも言えない悲しい想いにかられたことは今でも鮮明に覚えています。苦労してせっかく手にした技術を活かせない美容師さん、特にママさん美容師さんはお子さんのお世話をしたりととても大変な日常に迫られていきます。そして大好きな美容師を続けられなくなる....
そんなことは絶対にあってはいけないんだと強く思いました。
美容師が安心して大好きな美容師の仕事を続けられる環境を創る =【美容師の為の美容室】
子供が小さいから…とか、年齢的に…とか、ブランクがあるから…とか、そんな理由は関係ありません!
『美容師の仕事が大好き』という美容師さんが最高に輝ける美容室を創ろう!!
こんな想いから《誰もが働きたい美容室No.1》を合言葉に
【美容師の為の美容室】を創る為、2013年4月30日に起業しました。
初めは試行錯誤、手探り状態でお店を運営していたので、思うようにいかず苦しい想いもたくさんしました。ですがその信念を持ち続け、続けていくうちに徐々に共感してくれるスタッフが増え、会社に定着してくれました
もし他店で思ったような待遇を受けられなかった方や、子育て中のママ美容師さん、まだ美容師を諦めたくない方、美容師として幸せな生活を送っていきたいあなたは是非リルトラッドで一度お話ししましょう!
しっかり話した上で働き方を一緒に考えて進んでいきましょう!

私はお店を開業する前、某有名店で働いていました。当時は終電帰りは当たり前、先輩のご飯の買い出しはするけど自分はご飯は食べれない、1日中立ちっぱなし、スタイリストになってもあまり変わらず・・そんな毎日が続いていました。
美容師は人に喜んでもらえて笑顔になってもらえるとても良い仕事。だけど自分自身が疲れすぎて笑えてない。そんな人にお客様を笑顔にすることはできない。昔から労働環境が悪く、長時間労働・休みが少ない、良い仕事なのに辞めていく人が多い。それなのにそれが普通で何も悪いとも感じていませんでした。
2013年独立。お店を開き初日からお客様はいっぱい。すぐに軌道に乗りましたが、オープンから5年売上は年々上げるもののスタッフが定着せず入っては辞め入っては辞めの繰り返し。2店舗目を出したのに任せたスタッフに辞められてしまったり。。。負のスパイラルと共に自分の気持ちまで落ち込んでいきました。
《ですがそこに転機が訪れました!》
子供ができたんです。親になり子供のことを想う中で、『自分の子が働くならこんなサロンで働いて欲しいな』と思ったら、今まで自分が当たり前に働いてきた環境がとても劣悪な環境だったことにやっと気づけたんです。美容業界の普通に慣れすぎて気づけなかったことを。。そしてそれとともに辞めていったスタッフに対して申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
まずは自分達が笑顔でいられること、
美容師が安心して大好きな美容師の仕事を続けられる環境を創る =【美容師の為の美容室】
を作るため、そのためにできることは何かを考えて日々改善しています!
【美容師の為の美容室】はここが違う!
家庭と仕事の両立ができイキイキと働ける
6つの理由
理由1
良いチーム創り【思いやり・助け合い・協力】仲間を大切にする文化
「人間関係が良くない」ことは離職に関わる大きな要因です。
美容室でも人間関係のもつれや人間関係の悪さが原因で、働くのが楽しくなくなり、辞めてしまうことは非常によくあります。
これらの原因は会社経営において社長が売上しか見ていないからだと考えています。そういった会社ではスタッフのことを売上だけで評価することが多いです。働くスタッフたちはチームとして働かずに、個人戦になっていきます。常に勝ち負けを競い合う環境の中で、売上が高い人が売上の低い人に対して横柄になってしまったり、変な上下関係ができたりしてしまいます。
人間関係が悪くてチームとして協力できないことで、精神的にも肉体的にも仕事がよりハードに感じ疲れてしまいます。このスパイラルがより、社内でのいじめや人間関係の悪化を招いてしまいます。
このように売上だけを見て会社経営をしていくのは社内が荒れていくだけで何も良いことがありません。ですから、当社では決して売上だけでスタッフを評価しないようにしています。
『人との出会いは奇跡です。その奇跡に感謝をして接し合うことで、お互いが輝き、共に学び合い、それぞれの生きる道がより輝くものになる』
だからこそ出会いというご縁を大切にすることで、結果的にお互いを尊重しあい、リスペクトしあえるようことを大切な価値観とした良いチームになれると考えています。
人は自分と考え方や価値観が違う人のことを受け入れようとはし難いものです。そうではなくて「自分に持っていない素敵な個性を持っている」という気持ちで捉えることが大切です。
この気持ちで仲間と接することが【良いチーム創り】には欠かせません。良いチームだからこそ自分のことよりも相手のことを思いやることができますし、そうなるとチーム内での不必要な競争がなくなり、チームが一丸となって目標に向かって協力できるようになります。
良いチーム創りを全員が大切にして、スタッフ同士が接するので思いやりがあり協力し合える雰囲気の良い職場です。
なぜ、良いチーム創りを目標に働くことで、人間関係や職場環境がどんどん良くなるのかは、【チームメイト=自分の大切なヒト】という考え方をしてみるとわかりやすいです。
✔︎自分の大切な人が何かに悩んでいるとしたら、一緒にどうすれば良いか考えてあげますよね。
✔︎なかなか覚えられないことがあったとしたら、覚えられるまで寄り添ってサポートしてあげますよね。
✔︎約束をうっかり忘れてしまったとしても、見捨てることなんてしませんよね。
✔︎悪気なくミスをしたとしても、怒ったり、怒鳴ったりしませんよね。
✔︎本人の為にならないことをしていたとしたら、正しく伝えてあげますよね。
お互いが相手のことを自分以上に純粋に思いやることで、自然とこのような接し方になるはずです。
当社では【良いチーム創り】の文化をスタッフに伝え続けることによって、思いやりがあり協力し合える雰囲気の良い人間関係や職場環境が実現できています。
また、お客様に対しても美容師個人のサービスではなく、【良いチーム】としてスタッフ全員がお客様の為におもてなしを提供しているので、お客様満足度も高く、頻繁にご来店いただけるようになります。
このように、スタッフ同士がお互いを尊重しリスペクトし合えることで、毎日ストレスなく安心して働ける職場です。

理由2
良いブランド創り【髪を通して赤ちゃんからお年寄りまでみんなをキレイにする】を理解共有、お客様もお店も、自分も大切にする
お店の理念でもある《we are gonna make full of smiling in Oimachi》大井町を笑顔でいっぱいにしていきます。
ミッション《大井町オシャレエガオ計画》赤ちゃんからご年配の方までみんなをキレイにする、子供の頃から美容に触れてもらうことで街にオシャレと笑顔の彩りを増やし活性化していく!
お客様を喜ばせる、笑顔にさせるためにできること。美容師としてできる技術は一生物です。そのためには練習は欠かせません。当社では回数制カリキュラムを導入しておりスタイリストまでの道のりをあと何回練習すれば良いかなど明確にしてあります。ですがお客様を喜ばせるには技術をすれば良いだけではありません。自己満足の技術はお客様には何も響きません。
そこで当社は価値観共有を大事にしています。
美容師として長く勤めていると日常に慣れが生じてしまうのは当たり前にあることです。好きな美容師の仕事とはいえど、生活の為に働いてしまっている自分もどこかいるのではないでしょうか?
美容師になりたての頃や、初めてスタイリストデビューした時の新鮮な気持ちを忘れている人もいます。
一方で毎日をイキイキと楽しく働いている人もいます。
この違いってなぜなのでしょうか?あなたには違いが分かりますか?
毎日をなんとなく過ごしている人とイキイキ過ごしている人との違いはやるべき明確な目標を持っているかどうかです。
毎日イキイキしている人は、必ず目標を持って働いています。
リルトラッドではその目指す目標を【地域のブランドサロンになる】=【良いブランド創り】としています。
ですが【良いブランド創り】を意識して仕事をしている美容師さんはほとんどいないと思いますし、いまいち理解できないと思います。
【良いブランド創り】を少し具体的にお話ししますと、お客様をファンにしていくことが必要です。美容師が「お客様をファンに変えていこう!」と意識してお仕事することは滅多にないと思いますが、良いブラド創りに顧客のファン化は欠かせないことです。
ではどうやってお客様をファンにしていくのかというと、お客様が求めている以上のものを提供する。つまり感動を提供するのです。一緒に働く仲間たちがお客様の為に日々、感動を提供しようと取り組んでいると、スタッフ同士のチーム意識が深まり、お互いに強い信頼感を得られます。
そして何より自分自身がイキイキとお仕事ができるので、毎日が楽しく充実してくるようになります。
「感動提供って必要なの?」といまいち理解できない人でも、実際に当店でお客様の感動している姿を目の当たりにしていくと、お客様に感動を提供することが病みつきになり、どんどん仕事が楽しくなっていきます。
毎日イキイキとしているお母さんの影響で娘さんも「美容師になりたい♪」と、将来有望な若手美容師も育ってきています笑
それにスタッフが自分らしく楽しくお仕事していると、当然お店の雰囲気もよくなっていきますよね。
チームとして目指すべき目標を明確にすることで、会社も明るい未来へと突き進むことができるようになります。
まさに良いことづくしですね!

理由3
【スタッフ皆が確実に結果がでてやりやすい髪質改善コースをマニュアル化 - 高単価でも集客&リピートする仕組み】
年々と進化する美容技術や美容商材、美容知識など。お客様の美容への関心もどんどん高まる中で美容師への求めるレベルも高くなってきているように思います。
当たり前にカラーやパーマをする時代。だけどデザインすることには傷みも伴います。施術する回数も増え、複雑履歴の髪の毛の方も増え、初めてリルトラッドに来る方もとても傷んでいる髪の毛の方が多く、その中で髪質を良くするための毛髪知識や薬剤知識がなく対応できない美容師さんも多いと思います。
そこで当社では薬剤知識や毛髪知識が弱くても、ブランクのある美容師さんでもできる、カウンセリング表によってできるリルトラッドオリジナルの髪質改善コースを作りました。髪の毛が傷んでしまう原因のアルカリや過酸化水素を除去するための商材や髪を改善するための原液薬剤を使いますが難しいことはなく、お客様自身にオリジナル髪質改善コースを選択、作って頂くので高単価でも満足感がありお客様の方からまたこのコースでとお願いされ、無理にお勧めすることなく売上を上げられ自然とリピートに繋がっていきます。
また集客の仕組みを構築し、毎月お客様を集客し新たなお客様にご来店いただいております。そのためチラシ配りや、モデルハントをスタッフがやる必要がありません。
スタッフには無駄な作業に時間を使うことなく、自分の仕事に集中してもらっています。

理由4
【心に余裕を持ってゆったり働ける労働環境が整備されているから】
いくら人間関係が良く、自分の好きな仕事をしていても、過酷な労働環境であれば、身体が疲弊して次第に続けていくことが難しくなったり、職場が嫌になってきますよね。美容師がやりがいを持って美容師の仕事を続けていくには、働きやすい環境創りが必要不可欠です。
★完全週休二日制なので、休みは十分にあります
美容室は週1日しか休みがないなど、なかなか休みの取れないお店が多いです。週1日の休みしか取れなければ、どんどん身体に疲れが溜まっていきます。
心に余裕を持って働くには、ワークライフバランスは重要です。
当社の場合は月曜日と他に必ずその週のどこかにもう1日お休みが取れる、完全週休二日制を導入しています。また年間116日のお休みになっており、ほぼ毎月3連休が有ます。
★お子様の急な体調不良など緊急の用事ができた時も気兼ねなく休めます
少人数の美容室の場合、一人一人の責任が重くなるため、急に休みのは難しいのでは?と思われる方もいらっしゃるかと思います。
でも当社の場合、スタッフ間で協力し助け合う関係性ができているので、気兼ねなく休んでもらって大丈夫です。
お子さまが怪我をしたり、熱を出した時に保育園から連絡があれば、すぐにお子さまをお迎えに行ってもらいます。仕事の方は他のスタッフで助け合いカバーすることができますし、お客様には他のスタッフでも満足いく対応をさせていただきますので、何の問題もありません。
思いやりと助け合い、

理由5
【制度と福利厚生に力を入れてワークライフバランスを充実させたから】
小規模な美容室の場合、福利厚生を充実させてるお店はほとんどありません。社会保険に加入していない美容室も多いです。
当社では一般的な会社と同じように社会保険を完備し、他にも色々な制度や福利厚生を用意しています。一回きりの人生ですし、仕事だけでなくプライベートも充実した人生を送ってもらいたいと思っています。
それでは、当社ではどんな制度や福利厚生があるのかをご紹介いたします。
《《 みんなに 》》
★社保完備★完全週休二日制★年間116日休み
★嬉しい3ヶ月ごとの賞与
★年2回のボーナス
★マッサージ手当て5千円
★sns手当て 〜3千円
★外部講習手当 半額支給
★入院治療の実費補償
★住宅手当て1万(結婚していてもOK!)
《《 アシスタントには+こんな手当も 》》
★家賃手当最大5万円!
★上京のための片道運賃代補助
★初回ウィッグプレゼント
★毎月の売上達成ボーナス5千円〜2万円
★回数制カリキュラムの導入で技術チェック1項目クリアごとに昇給
一般的な美容室の福利厚生では、食費の補助や、5万円近い家賃の補助が出ない場合が多く、特に家賃の高い地域では10数万円の美容師のお給料では、生活もままならない状態になってしまいます。東京で働きたいけど家賃が高くてやっぱり難しいなと思っていたり、実際に東京で働いていて自由に使えるお金が少なくて大変な思いをしていたり、最悪辞めてしまう美容師さんが多いのが現状です。。
そこでリルトラッドでは、特に家賃補助・福利厚生にこだわっており、お店のある大井町の家賃相場に合わせて最大5万円の家賃補助をしています。
なぜここまで美容師さんの福利厚生を徹底しているのかというと、見学にいらっしゃる美容師さんの話を聞くと、東京の都心部で一人暮らしをすると家賃が高く休みはあっても自由に使えるお金が少なく洋服を買ったり友達と行くご飯はもちろん、講習会なども参加したいけど思い切って参加できないとの事でした。やる気もあって美容師が好きなのに毎日の食事すら節約しないといけない不憫な状態。これではやる気すら無くなってしまい美容師を辞めることになってしまいます。せっかく好きな美容の仕事をするならリルトラッドではもっと好きになって欲しいですし、サポートすることでより良い美容師LIFEを送ってもらえるならと思い手当てなどを充実させています!

理由6
【ライフスタイルに合わせた働き方を自由に選べるようにし、長く働ける雇用環境をつくったから】
美容業界で働いてる女性は、途中で結婚して出産するとお店を辞めなければいけないと思っている人が多いです。現代においてもまだまだそのような美容室が多いのでそう考えてしまうのも当然ですが、当社では結婚して出産した後も働ける環境を用意しています。
たとえ子育てで働く時間がつくれない場合でも、パートや時短社員・超時短社員として、短い時間だけ働いていただくという形もとれます。ライフスタイルやお子様の成長に合わせた働き方ができます。
【年齢に合わせたキャリアアップも可能
長期雇用の為の規模の拡大を目指しています!】
美容師の仕事はハードワークです。年齢と共に体力が衰えてしまい、今同様のサロンワークが難しくなってしまうのが心配なところです。当社では年齢と共に働き方のキャリアアップができるように、スタッフさんの活躍の場を増やすために店舗出店をしていきます。
新しいスタッフさんが増えてきたら教育する人が必要ですし、スタッフさんの人数が増えてきたら管理していただく責任者が必要になります。
たくさんのスタッフさんたちが長く働き続けることのできる環境を用意していますし、これからも創り続けていきます。ぜひ、一緒に働きましょう!

★スタッフの声(求職者の方は参考にして下さい)
-
あゆみ アシスタント(23年4月入社)
私は2年目になり来てくださる方にも顔を覚えてもらったり 話しかけて頂くことも増えてきて、お客様にシャンプーの時に「気持ち良かった」と褒めてもらうことが多くなり嬉しいです! また年の近い後輩もできて朝や夜の時間のおしゃべりも楽しいし、個人ので...
-
みすず アシスタント(24年5月入社)
できる技術が増えていくことで、お客様の笑顔や喜んでもらえる関わりができた時にとてもやりがいを感じます。 自分に合ったペースで技術が学べたり、スタッフ間も笑顔が多く安心して働くことができています。 休みは毎週2連休の他にも3連休が年に8〜10...
-
RUNA アシスタント(24年4月入社)
「働く前は不安もありましたが、新しくできるようになった技術などを自分のペースで入らせて頂いているので不安が少ないのと、 今でも先輩方が分からないことをすぐ教えてくれたりと優しく、 とても心強い方ばかりなので初めて働いた時から楽しくお仕事が出...
-
ひとみさん 三児のママスタイリスト(19年1月入社)
青山でのアシスタント時代や美容学校職員などを経てliltladに入社しました。 今までは大きな会社の中のサロンだった為、人間関係も厳しくお給料も役職が付かないと上がらないといった状況でした。 初めは子供の保育園の関係もあり週3日、16時まで...
-
KANON スタイリスト(19年4月入社)
【新卒で入ってから丸四年、続けてこれたのはとにかくお店の働きやすさとお客さんとの関係】 基本のシャンプー練習から現在やってるカット練習までとにかく不器用で時間がかかるわたしにしっかり向き合って教えてくださり、やりたいだけ練習させてくれる環境...
Lilt☆Ladの労働環境はまだまだ変わります!
★完全週休二日制 ★年間116日休み★
★給与20万~35万以上 ★家賃手当最大5万円!★
★マッサージ手当て ★食事手当て ★sns手当て★
★上京片道代補助 ★初回ウィッグプレゼント
★外部講習手当 半額支給★年4回の歩合支給★
★毎月の売上達成ボーナス ★年末ボーナス★
★入院治療の実費補償 ★社保完備★
今後より一層休みや福利厚生を良くしていきます!スタッフ全員が《完全週休3日、月30万以上》になることをLiltLadは目指しています!
Lilt☆Ladで働くママ美容師の1日
A Day in Lilt Lad
(※時間割は25年10月から施行します)
就職前のよくあるご質問
Q.集客やモデルハントは必要ですか?
A.LiltLadでは集客はホームページ、SNS、ポータルサイトなど様々な媒体で幅広く集客していますので、
現在お客様ゼロのスタイリストの方でもお店の方でしっかり集客しお客様を付けていきます。
モデルハントはしなくても大丈夫ですがモデルを募集するサイトの対応だけして頂きます。毎月練習するには困らない程度のモデルさんからの応募連絡がきています。
Q. パートタイムで働きたいのですが可能ですか?
A【リルトラッドの回答】
もちろん可能です。
なるべく5時間〜でお願いしていますが、勤務時間の強制もありませんし、ご家族のイベントなどに参加いただくのももちろんOKです。
パートの雇用形態は、入社前に柔軟に打ち合わせをしていますのでLINEでお問い合わせください
Q. 全くの未経験です。パートやバイト、正社員で雇用してもらえますか?
A.【リルトラッドの回答】
リルトラッドはゼロスタート、未経験スタート応援している数少ない美容室です。
美容師がしたくて通信で学校に通いながら正社員美容師を目指すのも応援します。
未経験でも問題ありませんし、バイトやパートタイムからのスタートも全く問題ありません。
住宅手当手も出しますので安心して学校に通いながらお店でも勉強し、美容師を目指して下さい。
Q.美容師から離れていてブランクがありますが大丈夫ですか?
A.【リルトラッドの回答】
問題ありません。
美容業から1年以上離れていたスタッフも現在活躍している実例もあります。
既にスタイリスト経験があるのであれば、リルトラッドのカリキュラムで復習をすることで復帰できますよ。
美容が好きでしたらブランクがあっても乗り越えれると感じています。
大事なのは、”美容を通してお客様をキレイにしてさしあげたい”という想いではありませんか?
Q.時短勤務でリルトラッドで働きたいんですが・・・
A.【リルトラッドの回答】
パート採用・時短社員などの雇用形態で今現在働いているスタッフもいますので安心してください。
夕方5時上がりや、土・日曜休みのスタッフもいます。
あなたのプライベートを重視して働くことが可能です。是非LINEでご相談ください!
Q.初めての東京で生活するのが不安です。大丈夫ですか?
A.【リルトラッドの回答】
大丈夫です!まずお店のある大井町は東京の中心部になりつつある品川の隣にあります。渋谷・新宿・東京駅・お台場に川崎にも10分くらいでどこにでもすぐ行けます。スーパーやコンビニはたくさんありますし商業施設に区役所もあります。生活するには何不自由なく住めるとても便利な街です。
ただそのために一人暮らし用のマンションなども家賃が高騰しており、だいたい相場8万〜10万円くらいになっています。
そこでリルトラッドでは住宅手当として正社員には最大5万円の家賃補助をしています。(通信生・高専の方には1万円補助、親御さんの負担も少なくなると思います)
下記の給与欄にも記してありますが充分な手取り額があるので何も困ることはないです。休みの日に遊んでも貯金できるくらいです。また東京に出てくる際の交通費を負担するので安心して引っ越してきてください。
<応募・お問い合わせ>
[1]LINEからの24時間応募(下記応募ボタンをClick!)
氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して簡単応募。
応募をいただきましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。
[2]電話でのお問い合わせ
03-5781-8944(採用担当:大内)まで
「求人ページを見た」とお問合わせください。
受付時間 10:00〜20:00

募集要項
採用職種
美容師 アシスタント
スタイリスト
雇用形態
正社員、時短社員、パート、見習い、アルバイト
未経験・新卒・中途問わず長く働ける環境です。ブランクのある方も通信で学校に通いながらでも歓迎します。
ママさん美容師さんももう1度好きな美容のお仕事はじめてみませんか?
資格
美容師免許
勤務時間
【水・木・金】10 : 00 〜 19 : 00【時短18:00】
【土・日】10 : 00 〜 18 : 00 (早番)
13 : 00 〜 21 : 00 (遅番)
勤務日
水曜日 〜 日曜日
(基本 月火 休み)
*要相談、週休3日OK!
休日
完全週休2日制 +α
(月火休み)
Lilt Ladの年間休日は116日〜
待遇
《《 みんなに 》》
★社保完備
★完全週休二日制
★年間116日休み
★給与20万~35万以上
★嬉しい4ヶ月ごとの賞与
★年2回のボーナス
★マッサージ手当て5千円
★食事手当て
★sns手当て 〜3千円
★外部講習手当 半額支給
★入院治療の実費補償
《《 アシスタントには+こんな手当も 》》
★家賃手当最大5万円!
★上京のための片道運賃代補助
★初回ウィッグプレゼント
★毎月の売上達成ボーナス5千円〜2万円
★回数制カリキュラムの導入で技術チェック1項目クリアごとに昇給
給与
※売達+歩合 は年4回支給
【スタイリスト】
①正社員 260,000 (週5 水木金10:00~19:30 土日10:00~20:00)
②時短 200,000 (週5 水木金土日 10:00~18:00)
③超時短 170,000 (週4 水木金土日のうち4日 10:00~17:00)
<売上達成手当①②3000~25000③1500~125000 住宅手当20000(既婚10000)>
【アシスタント 】
①正社員 210,000 (週5 水木金10:00~19:30 土日10:00~20:00)
②時短社員(学生のみ) 170,000 (週5 水木金10:00~18:00 土8horフル ⇔ 日8horフル)
<売上達成手当①3000~25000 ②1500~12500 住宅手当①〜50000 ②10000 (既婚10000)>
【スタイリスト歩合】※税抜売上
600,000 +10000
700,000 +20000
800,000 +30000
900,000 +50000
1,000,000 +60000
1,100,000 +80000
1,200,000 +100000
1,300,000 +120000
1,400,000 +140000
1,500,000 +160000
1,600,000 +200000
1,700,000 +240000
1,800,000 +280000
1,900,000 +320000
2,000,000 +360000
【売上達成手当】
税別総売上に対して人数(スタ1アシ0.5)で割る
1人生産性 80万→ 3000
90万→ 5000
100万→ 10000
110万→ 15000
120万→ 20000
130万→ 25000
勤務地
Lilt☆Lad
140-0011 東京都品川区東大井5-14-14 大井町ハウス101
JR大井町駅 / 東急大井町線大井町駅 から徒歩2分
京浜急行線 鮫洲駅・青物横丁駅 から徒歩8〜10分
【LiL Design Sとは】
2013年 美容室LiltLad オープン
2014年 nail&eyelash Licot オープン
2014年 LiL Design Sとして法人化
2017年 美容室Lilld オープン
2019年 LiltLad拡張移転
2024年 個室美容室so.. Lity オープン
2025年10月 so..Lityリニューアルオープン予定
現在はLiltLad とLicot 、so.. Lityの3店舗で経営。
『美を通して街をおしゃれに笑顔にする』を理念に「みんなの幸せ」にもこだわるグループへと成長しました。
お客様に求められ、長い年月、地域に愛されるサロンを続けているうちに「お客様だけではなく働くスタッフにももっと還元したい喜んでもらいたい!」と思い日々改善しています。
*応募の流れ*
*応募方法*
皆の幸せな未来に向けて柔軟に変化していくサロンLiltLad☆は美容師として幸せになりたい方を募集しています
どうゆう形が皆にとって幸せなのか?
・仕事とプライベートのバランス
・女性美容師の結婚、出産、子育ての両立
・男性美容師の子育て、行事、出世
「休み」「時間」「月収」
「家族」「プライベート」「仕事」
それらのことを考えながら目の前のお客様(仕事)をちゃんと大切にできるのか。美容師として生きることの何が自分らしいのかスタッフ一人一人の思いや大切にしたいものを大事にしながらこれからもリルトラッドは日々改善していきます!